
コインチェックで口座開設できて、イーサリアムも購入できた!次は、何すんの?



調べてみると「メタマスク」ってのが必要みたいだね。どうやって使うの?
こんなお悩みを解決する記事を書きました。
MetaMask(メタマスク)とは?
MetaMask(メタマスク)は「暗号資産のウォレット(お財布)」です。
NFTを購入するためには、仮想通貨取引所で購入したイーサリアムを、お財布であるMetaMask(メタマスク)に入れとかなくちゃいけません。


もしも、イーサリアムを持ってなければ、先に準備しておきましょう。


MetaMask(メタマスク)のインストール、登録の方法
ではさっそく、やっていきましょう。



ちなみに、今回の記事ではGoogle Chromeを使ったインストール方法を紹介します。
はじめに、大切なことをお伝えします。
それは、公式サイトからダウンロードすること。URLが「https://metamask.io」になってることを確認しましょう。
なぜなら、偽サイトがたくさんあるから。



Googleの検索エンジンから「メタマスク」って入力も、しないほうがいいです。一番上にあるサイトが、偽サイトだったりします。
公式サイトからダウンロードする
公式サイトの「Dawnload」ボタンをクリックします。


「Chrome」になってることを確認し、「Install MetaMask for Chrome」ボタンをクリックします。


MetaMaskをChromeに追加
「Chromeに追加」をクリックしましょう。


「MetaMaskを追加しますか?」と上からポップアップが出てくるので、「拡張機能を追加」をクリックします。


「開始」をクリックします。


ウォレットを作成
次に、右側の「ウォレットを作成」をクリックします。


ブラウザのバーに固定する方法
メタマスクを使いやすくするために、Chromeの拡張機能を利用しましょう。



いつでもメタマスクが起動できるので、すごく便利になるよ!


かんたん3ステップ
- パズルのピースみたいなアイコン「拡張機能」をクリックする
- MetaMaskの横にある、押しピンみたいなアイコンをクリックする
- ブラウザ上部にあるバーにMetaMaskのキツネが固定される
MetaMaskの品質向上へのご協力のお願い
「同意する」ボタンをクリックします。


パスワードを作成
パスワードを入力し、利用規約にチェックマークを入れます。
最後に「作成」ボタンをクリックしましょう。


ウォレットの保護
動画でウォレットの保護について解説があります。スキップすることもできますが、ここはしっかりと確認しましょう。
英語での解説にはなりますが、シークレットリカバリーフレーズの重要性がわかる、大切な動画です。


【超重要】シークレットリカバリーフレーズを紙にメモする
ここからは、超重要です。慎重にいきましょう。
「秘密の言葉を表示するためには、ここをクリックします」をクリックします。すると、12個のフレーズが書いてあります。
この12個のフレーズを複数の紙に書いて、別々の場所に保管しましょう。
これは絶対に他人に教えちゃいけません。大切なので、もう一度言います。これは絶対に他人に教えちゃいけません。
もし、教えちゃうと、
- 他人が自由にあなたの仮想通貨を触れてしまう
- NFTも盗まれてしまう
- 100パーセント戻ってはこない



何度でも言います!絶対に他人に教えちゃダメですよ!


紙に書き写し終わったら、「次へ」をクリックしましょう。
シークレットバックアップフレーズの確認
先ほどメモした紙を見ながら、12個のフレーズを順番通りに並べていきます。並べ終わったら、下の「確認」ボタンをクリックしましょう。


最後にもう一度確認し、終了しましょう
シークレットリカバリーフレーズの安全な保管方法を、もう一度確認し「すべて完了」をクリックします。


あなたのメタマスクを見てみよう
おめでとうございます。無事にメタマスクの設置が完了してますね。お疲れ様でした。


まとめ
以上がメタマスクの設定方法でした。
今回の記事で重要なポイントをまとめると、
- 公式サイトからアクセスする
- シークレットリカバリーフレーズは、絶対秘密にしておく
- シークレットリカバリーフレーズは、紙に書き写して、複数の場所で保管する
メタマスクがなければ、暗号資産の世界を楽しむことはできません。



さっそく、作ったばかりのメタマスクに暗号資産を送ってみましょう。
やり方はかんたん。こちらの記事を参考にしてみてください。

